ドライバーインタビュー

畔上 りささん(33)

ドライバーになったきっかけを教えてください

もともと車を運転するのが好きでした。派遣の仕事が減って来たので、そこでたまたま求人を見て、やってみようと思いました。今ははじめて一年弱です。

以前のお仕事は、何をされていましたか

派遣でアマゾンの倉庫で荷物を梱包する仕事をしていました。

エアフォルクで働いてみての感想をお聞かせください

入りたてで全然できなくて困っていた時とかに、周りの人が親切に教えてくれたり、フォローしてくれました。
エアフォルクの人たちって、みんな仲良いので、すごく救われました。
働き始めた最初は、めっちゃ大変でしたが、慣れて来たらお客さんと仲良くなったりとかして、結構楽しいです。

仕事の楽しいところと大変なところを教えてください

やっぱり最初の2、3ヶ月はかなり大変で、何度か辞めようと思いました。
でも、運転好きで入って、みんなが教えてくれる環境もあって、人に救われたりしたので、頑張ってみたら、今はもう余裕です。
運転が好きで、仕事しながらいろんな道を覚えられるので、プライベートで近道とか使えたりします。そこも良いところかなと思います。

大変なことは、夏場ですね。暑くて辛いです。どこ行っても暑いし(笑)。冬は着込めばいいけど、夏はどうにもならないです。
荷物は重くて大変ですけど、大きさはある程度決まってますし、私はそんなに苦労してないです。
あと、私の走っている地域は不在が少ない地域だから、精神的にも大変じゃないのかもしれません。

ドライバーとして大切にしていることや心がけていることを教えてください

お客さん相手なので、言葉遣いとか、笑顔とか、常に心がけています。

この仕事の魅力はなんですか

いろんな人が見れるところでしょうか。お客さんとかとちょっとした会話も楽しいです。この前は、お腹の大きいお客さんがいて、久しぶりに配達に行ったら、お子さんが生まれていて、そんなちょっとした触れ合いが楽しいです。

将来の夢を教えてください

もし地元でエアフォルクが配送を始めるなら、手伝いたいです。
この仕事すごく好きなので、地元の運送業を助けられることができるなら、やってみたいと思います。

これから女性で軽貨物ドライバーを始めようと思っている人に一言

取り扱っている案件はアマゾンが多くて、特別重くて大きいものはないので、他の業者と比べると女性はやりやすいかもしれません。
私の休みは月間6、7日あるので、想像しているより休めるし、エアフォルクは女性ドライバーも多いので、この職場はオススメですよ。

ドライバーインタビュー

玉那覇修成さん(28)

盛洋行さん(44)

垣東拓海さん(21)

山口哲男さん(59)

木村めぐみさん(40)

加藤香織さん(37)

清水妃佐子さま(40)

畔上りささま(33)

平塚博史さん(48)

ENTRY

エントリー

未経験者歓迎!お気軽にご応募ください!皆様のご応募お待ちしております。

エントリー