ドライバーインタビュー


山口 哲男さん(59)
ドライバーになったきっかけを教えてください
エアフォルクで働き始めて6年くらいですが、当時は年齢的に出来る仕事を探していたのと、車を運転するのが好きだったので。
以前のお仕事は、何をされていましたか
前職は建築関係の仕事をしていました。施工管理とかしてましたが、体力的にキツくなってしまい、転職しました。
エアフォルクのいいところを教えてください

思ったより社長がフランクで、すごくやりやすいです。仕事が。
たまたま求人で見かけて、電話したら、トントン拍子に面接になって、働くことになりました。これもご縁かなって思っています。
仕事内容や1日のスケジュールを教えてください
朝、配達を初めて、1、2回会社に荷物の積み込みに戻ります。それからまた配送して、終われば帰ってきます。
慣れてしまえば、荷物の量などそこまで苦にはなりませんよ。


仕事をしていて心がけていること
とにかく、交通安全です。
事故は他人も傷つけるし、物も持ち主まで届けられないようなってしまう。いろんな責任を感じながら配送しています。

将来の夢を教えてください
好きなことをやるために、早く引退したいですね(笑)
そのためにも、頑張れば頑張っただけ稼げるので、今のうちにがっつり働いて稼いておきます。
これから軽貨物ドライバーを始めようと思っている人に一言
もしドライバーになろうか悩んでるなら、ぜひ「やってみたら」と言いたいです。
手っ取り早く稼ぎたいとか、いろんな理由はると思いますが、まずはやってみることをオススメします。
この仕事は長く働けるし、体が丈夫なら定年がないのが良いところだと思います。
年齢的に迷っていても、まずは一歩踏み出してみたらいいと思います。

