お知らせ

軽貨物運送業の仕事について その4~『引っ越し』~
こんにちは!いつもエアフォルクをご愛顧頂き、誠にありがとうございます!



運送業者の中でも専門の業者が請け負うイメージの強い「引っ越し」ですが、以前は一人暮らし向けの引っ越しなどは軽貨物運送の仕事でした。
条件にあえば手軽に費用を抑えた引っ越しができることから、現在でも一定の需要のある仕事です。


引っ越し作業なので、高階層への運搬ももちろんありますし、体力と筋力がないとできません。運ぶ荷物を傷つけないよう気を遣う仕事でもあります。幌シートで荷台を覆うことができる車両が必要な場合もあります。


就業は基本8時前後からで、その日の件数や作業の進み具合によっては拘束時間が長くなってしまうこともありますが、やりきりの仕事のため、早く終わらせることができればその分早く帰れることもあります。
引っ越しの多くは土日のため、週末が忙しく、土日は基本出勤です。


体のきつい仕事ですが、いつも以上に安全かつ慎重な運転を求められるので運転技術が向上するといわれますし、荷物を効率よく積んだり運び入れたりするのに頭を使うのがパズルのようで楽しいという人もいます。又、直接「ありがとう」が聞ける仕事なので、そういった意味でやりがいを感じたいという人にはモチベーションも維持しやすい業務だともいえます。


収入面では年度末などの引っ越しの多い時期かどうかやエリアの住人の特徴(家族世帯が多いのか、学生などの単身者が多いのかなど)によってその差が大きいです。今後の需要の伸びはあまり期待できない点や、やはり様々なサービスを持つ専門業者が強い点でもとても厳しいものがあります。
軽貨物運送が引っ越し業務をメインに安定した収入を得るためには、大手引っ越し業者の下請けになるなどの必要があるかもしれません。


引っ越しの繁忙期は、足りない車両を補うための特例措置が専門業者には設けられているほど忙しいので、そういった時期には専門業者からのドライバーさん向け引っ越しアシスタント案件も多くだされています。





エアフォルクでは軽貨物ドライバーさんを随時募集しております!
興味持たれた方は是非下記よりご応募ください!

応募フォームはこちら!
https://erfolg-ltd.co.jp/entry

まずは話を聞いてみたいという方はこちらからどうぞ!
https://erfolg-ltd.co.jp/contact

ENTRY

エントリー

未経験者歓迎!お気軽にご応募ください!皆様のご応募お待ちしております。

エントリー